Skip to content
  • お問合せ
  • 導入事例
  • 採用情報
  • ニュースレター購読お申し込み

Select Your Language

Selecting a language changes the language and content on the Trane site.

  • United States English
  • Canada English French
  • Argentina Spanish
  • Mexico Spanish
  • Brazil Portuguese
  • Aruba English
  • Bahamas English
  • Belize English
  • Bermuda English
  • Bolivia Spanish
  • Bonaire English
  • Chile Spanish
  • Colombia Spanish
  • Costa Rica Spanish
  • Dominican Republic Spanish
  • Ecuador Spanish
  • El Salvador Spanish
  • Grenada English
  • Guadeloupe English
  • Guatemala Spanish
  • Guyana English
  • Haiti English
  • Jamaica English
  • Martinique English
  • Netherland Antilles English
  • Nicaragua Spanish
  • Panama Spanish
  • Paraguay Spanish
  • Peru Spanish
  • Puerto Rico Spanish
  • Saint Lucia English
  • St. Vincent & Grenadines English
  • Suriname English
  • Trinidad & Tobago English
  • Venezuela Spanish
  • Armenia English
  • Austria German
  • Azerbaijan English
  • Belgium French Dutch English
  • Croatia Croatian
  • Czech Republic Czech
  • Denmark English
  • Estonia English
  • Finland English
  • France French
  • Georgia English
  • Germany German
  • Greece Greek
  • Hungary Hungarian
  • Israel English Hebrew
  • Ireland English
  • Italy Italian
  • Kazakhstan English
  • Kyrgyzstan Russian
  • Latvia English
  • Lithuania English
  • Luxembourg French German
  • The Netherlands Dutch
  • Norway English
  • Poland Polish
  • Portugal Portuguese
  • Romania Romanian
  • Serbia English
  • Slovakia Czech
  • Slovenia English
  • Spain Spanish
  • Sweden Swedish
  • Switzerland French German Italian
  • Turkey Turkish
  • Ukraine English
  • United Kingdom English
  • Tajikistan Russian
  • Turkmenistan Russian
  • Uzbekistan Russian
  • United Arab Emirates English
  • Qatar English
  • Kuwait English
  • Egypt English
  • Lebanon English
  • China Simplified Chinese English
  • Korea, Republic of (South Korea) Korean English
  • Vietnam Vietnamese English
  • India English
  • Australia English
  • Japan Japanese
  • Guam English
  • Thailand Thai English
  • Taiwan Traditional Chinese English
  • Hong Kong SAR English
  • Indonesia English
  • Malaysia English
  • Philippines English
  • Singapore English
  • New Zealand English
  • サービス&ソリューション
    • サービス&ソリューション
    • メンテナンスサービス
      • メンテナンスサービス
      • リモートメカニカルサービス
      • 既存設備向けサポート
      • コネクティビティ&クラウドサービス
      • 新規導入サポート
    • アップグレードサービス
      • アップグレードサービス
      • チラープラントルーム レトロフィット
      • HVACシステム レトロフィット
      • 冷媒転換サービス
    • ソリューション
      • ソリューション
      • 制御・管理ソリューション
  • 製品・システム
    • 製品・システム
    • 冷凍機
      • 冷凍機
      • ノンフロン ターボ冷凍機
      • ノンフロン 水冷スクリューチラー
      • ノンフロン 空冷スクリューチラー
      • 空冷スクロールチラー
    • ルーフトップ型エアコン
      • ルーフトップ型エアコン
      • Precedent® ルーフトップ型エアコン
      • ゾーンド・ ルーフトップ・ システム
    • エアサイド
      • エアサイド
      • エアハンドリングユニット
      • センシブルアシストメンブレン
      • 光触媒空気清浄システム(IAQ)
      • ファンコイルユニット
      • VAVユニット
    • 省エネオプション
      • 省エネオプション
      • 熱回収コンデンサ
      • インバータ(AFD)
      • フリークーリング
      • 氷蓄熱
      • 可変風量システム(VAV)
      • 大温度差空調
    • よくあるご質問(FAQ)
      • よくあるご質問(FAQ)
      • よくあるご質問(FAQ)
  • 産業
    • 産業
    • データセンター
    • 冷温水熱源(一次側)
    • 空気熱源
    • オフィスビル
    • 工場・産業施設
    • 物流センター
    • 店舗・映画館
    • ホテル・旅館
    • 病院・福祉施設
    • 植物工場・屋内農場
    • ライフサイエンス
  • お役立ち情報
    • お役立ち情報
    • 業界情報
    • 空調基礎
    • 機器基礎
    • 冷媒・環境
    • 保守・運用
    • 導入事例
    • よくあるご質問(FAQ)
  • 企業情報
    • 企業情報
    • トレインについて
    • 会社概要
    • 代表メッセージ
    • ニュース
    • サステナビリティ・環境への取り組み
    • 採用情報
    • 事業所・サービス拠点
    • お問合せ
    • 導入事例
    • 採用情報
    • ニュースレター購読お申し込み
  • メンテナンスサービス
  • アップグレードサービス
  • ソリューション
  • リモートメカニカルサービス
    リモートメカニカルサービス
  • 既存設備向けサポート
    既存設備向けサポート
  • コネクティビティ&クラウドサービス
    コネクティビティ&クラウドサービス
  • 新規導入サポート
    新規導入サポート
メンテナンスサービス
  • チラープラントルーム レトロフィット
    チラープラントルーム レトロフィット
  • HVACシステム レトロフィット
    HVACシステム レトロフィット
  • 冷媒転換サービス
アップグレードサービス
  • 制御・管理ソリューション
    制御・管理ソリューション
制御・管理ソリューション
  • 冷凍機
  • ルーフトップ型エアコン
  • エアサイド
  • 省エネオプション
  • よくあるご質問(FAQ)
  • ノンフロン ターボ冷凍機
    ノンフロン ターボ冷凍機
  • ノンフロン 水冷スクリューチラー
    ノンフロン 水冷スクリューチラー
  • ノンフロン 空冷スクリューチラーューチラー RTAG(R-1234ze)
    ノンフロン 空冷スクリューチラー
  • 空冷スクロールチラー
    空冷スクロールチラー
冷凍機
  • Precedent® ルーフトップ型エアコン
    Precedent® ルーフトップ型エアコン
  • ゾーンド・ ルーフトップ・ システム
    ゾーンド・ ルーフトップ・ システム
ルーフトップ型エアコン
  • エアハンドリングユニット
    エアハンドリングユニット
  • センシブルアシストメンブレン
    センシブルアシストメンブレン
  • 光触媒空気清浄システム(IAQ)
    光触媒空気清浄システム(IAQ)
  • ファンコイルユニット
    ファンコイルユニット
  • VAVユニット
    VAVユニット
エアサイド
  • 熱回収コンデンサ
    熱回収コンデンサ
  • インバータ(AFD)
    インバータ(AFD)
  • フリークーリング
    フリークーリング
  • 氷蓄熱
    氷蓄熱
  • 可変風量システム(VAV)
    可変風量システム(VAV)
  • 大温度差空調
    大温度差空調
省エネオプション
  • よくあるご質問(FAQ)
よくあるご質問(FAQ)
導入事例
導入事例

データセンター 冷温水熱源(一次側) 空気熱源 オフィスビル 工場・産業施設 物流センター
店舗・映画館 ホテル・旅館 病院・福祉施設 植物工場・屋内農場 ライフサイエンス
空調お役立ち情報
空調お役立ち情報

業界情報 空調基礎 機器基礎 冷媒・環境
保守・運用 導入事例 よくあるご質問(FAQ)
トレインのビジョン

トレインについて 会社概要 代表メッセージ ニュース サステナビリティ・環境への取り組み 採用情報 事業所・サービス拠点

営業・サービス拠点

事業所一覧
  1. 空調お役立ち情報
  2. 業界情報
  3. データセンターの廃熱を有効活用し、電力へ転換

データセンターの廃熱を有効活用し、電力へ転換

Advanced Data Center Server Racks in High-Tech Facility
トレインの遠心式チラー担当プロダクトマネージャーであるエスティ・ティアニーは、既に私たちが持つ電力やエネルギーに新たな役割を与え、それを戦略的な強みに変える方法について考察します。

AIデータセンターが稼働するたび、膨大な熱が発生します。
私たちは冷却の必要性を「熱」とは切り離して考えがちで、実際にこれまでの多くの設備はそのように構築されてきました。ほとんどの施設では、廃熱は管理され、適切に排出された後は忘れられてしまいます。データセンター自体はこの熱を必要としないかもしれませんが、このエネルギーは他の場所で活用できるのではないでしょうか。

サーバーの高密度化や次世代チップによる消費電力の増大により、廃熱はもはや単に処理するべき副産物ではなく、そのままエネルギーとして活用すべき「力」となりつつあります。廃熱は、捕えられて再利用されるべき貴重なエネルギー資源そのものなのです。

もしデータセンターやその周辺システムが、エネルギー利用のあり方を見直したらどうでしょうか。巨大な電力需要に目を向けるのではなく、データセンターをより大きなエネルギーネットワークの一部として捉え直せば、廃熱の回収・再分配を通じて社会にエネルギーを還元できる施設として位置づけることができるのです。

 

データセンター成長への備え

街でスマートフォンを操作する人々の様子を見れば、技術が社会に与えている影響は明らかです。私たちは、データ分析から音楽制作まで、あらゆる場面でAIを活用していますが、これはまだ始まりにすぎません。米国ではデータセンターの成長が急激に加速しており、今後も需要は年率10%超のペースで増加すると予測されています。

データセンターの成長に伴って、新たな設置場所や、十分な電力・水資源の確保もますます重要になっています。ここが非常に複雑な問題となる部分です。

電力需要の高まりや水資源への懸念は、すでに全米各地で大きな話題となっています。こうした背景から、都市の構築方法、利用可能な資源の活用、そして私たちの生活に欠かせない存在となったデータセンターとの連携において、これまで以上に戦略的な取り組みが求められています。

 

データセンターのエネルギー管理:世界から学べる教訓

データセンターがエネルギーや水資源の最適活用のために共存する、という考え方への転換は、すでに世界の各地で始まっています。例えばヨーロッパでは、大規模データセンターに対して廃熱回収の可能性を評価するよう規制が導入されつつあります。スウェーデンでは、廃熱を再利用して学校、市役所、住宅などを暖房しており、2,500戸以上のアパートも含まれています。

世界の各地域ごとに異なる規制や気候条件があるものの、その根本的な原則は変わりません。熱の発生は必須であり、このエネルギーに“第二の命”を与えることで、全体のエネルギー需要やシステムの効率改善に大きく貢献できるのです。

 

枠組みを超えて考える:データセンターの熱はどう活用できるか

最大の疑問は、この廃棄されるエネルギーをどこで有効利用できるか、という点です。大規模なAIデータセンターは都市から遠く離れた場所に建設されることが多く、何マイルにも渡る配管を敷設するのはコスト面でも技術面でも現実的ではありません。

この可能性を広げるためには、熱管理システム全体を「つながった一つの仕組み」として捉えることが重要です。個々の機器——チラー、ポンプ、ファンコイルユニット、冷却配管分配器——を単独で考えるのではなく、各設備の相互作用まで含めて考える必要があります。

高いパフォーマンスを誇る施設では、空冷式・水冷式の冷却システムを融合し、最先端のチラープラント制御で排熱の最適化を図ります。さらに、インテリジェントな制御やサービスによって、システムのパフォーマンス監視、異常検知、リアルタイムの負荷や天候への自動対応が可能となっています。

こうした統合的アプローチによって、余剰熱を有効活用できる新たな方法が生まれます。ヒートエクスチェンジャー(水熱交換器)、水冷式機器、蓄熱装置、ヒートポンプなどを戦略的に導入することで、低温の廃熱も貴重な資源へと転換できます。

さらに、産業界や他の施設と連携した計画を行えば、低温廃熱は様々な工業プロセスに活用でき、データセンターとの「共生関係」も築けます。カーボンキャプチャーなど環境対策とも組み合わせることで、より高度な活用方法も考えられます。都市・地域エネルギープラント・異業種との協調は計画段階から求められるため、難しさはありますが、持続可能な未来のために取り組む価値は十分あります。

 

データセンターの廃熱回収を支援するサービスとは?

廃熱を回収することは、単なる技術や機器の問題ではありません。システムが安定して稼働すること、すなわちアップタイムの確保が非常に重要です。

スマートなツール――遠隔監視、予知保全、パフォーマンス解析など――を活用すれば、問題が深刻化する前に異常を検知できます。メカニカルな機器は最終的にはメンテナンスや修理が必要となるため、設備とシステムの両方に精通した有資格の技術者による対応は、損失防止のためにも極めて重要です。

サービス担当者が早い段階から関与し、十分な対応体制が整っていれば、システムの迅速な復旧やパフォーマンス最適化を支援でき、廃熱ロスの最小化に繋がります。

 

データセンターの効率化はなぜ重要か

高いパフォーマンスは単なる設計目標ではなく、施設の運用面で日々大きなメリットとなって現れます。効率的で適切に管理され、最適化されたシステムは、エネルギー使用量を減らし、総所有コストを抑え、長期的な持続可能性も高めます。

エネルギー価格の高騰や水資源の制約が続く中、最適化の重要性は日々高まっています。ドライクーラーやハイブリッドシステム、負荷分散戦略などを活用したソリューションは、性能を損なうことなく、こうした課題を緩和するのに役立ちます。

最適な省エネ設計や廃熱回収は、単なるコスト削減だけが目的ではありません。電力網への負荷を下げることは、現在だけでなく将来にわたって、あらゆる人々にとって不可欠な要素となります。

 

廃熱の有効活用:還元で社会が変わる

私たちの技術活用への欲求が減ることはなく、データセンターの必要性も今後ますます高まります。もし地域の関係者と協力し、十分な計画を立てて、データセンターの熱を再利用すれば、コミュニティとの新たな連携が生まれます。こうしたパートナーシップは、データセンターの拡大やエネルギー価格の上昇に伴い、ますます重要になるでしょう。今こそ、共に取り組むチャンスです。

これからは、データセンターから生まれる廃熱をどのように活用し、周辺の建物に貢献したり、地域のエネルギー需要を下げたりすることで、みんなが利益を得られる仕組みづくりについて話し合うべきです。

熱はすでにそこに存在しています。持っている電力やエネルギーに新たな役割を与え、戦略的な資産として活用できるよう、みんなで力を合わせましょう。

 

英文の同記事を読む Read this article in English

 

データセンターソリューション
省エネオプション

お気軽にお問い合わせください

お問合せ
サービス拠点
  • サービス&ソリューション
  • 製品・システム
  • ニュース
  • 企業情報
  • 採用情報
  • お問合せ
  • 会社概要
  • 代表メッセージ
  • 営業・サービス拠点
  • 産業
  • よくあるご質問(FAQ)
  • 導入事例
  • 空調お役立ち情報
  • 環境への取り組み
  • 倫理的な企業行動(英語サイト)
  • ニュースレター購読申し込み
  • Facebook
  • LinkedIn
  • YouTube

個人情報保護方針  |   利用規約

記載されているすべての商標は、各所有者の商標です。

トレインは雇用機会均等および積極的格差是正措置を推進しています。

© 2025 Trane. All Rights Reserved.

Trane Technologies