営業・サービス拠点

技術情報

業界情報や冷媒・空調基礎、導入事例など

業界情報

Blog

トレインのエアハンドリングユニットで実現する空気質、エネルギー効率、快適性向上

AHU(エアハンドリングユニット)は、施設の空気質、エネルギー効率、居住者の快適性に大きな影響を与えることができます。AHUを導入することで、空気中の汚染物質の割合を低減し、湿度を抑え、音の出力を低減することで、室内環境全体の改善が期待できます。このような空気質の管理は、特に医療施設など、特定の環境を維持することがパフォーマンスに重要な施設において非常に重要です。

February 04, 2025

Blog

リモートメカニカルサービスとは?その特徴と導入メリット

リモートメカニカルサービスは、技術を活用して予防保守、コスト改善、資産パフォーマンスの向上、リモート診断を実現します。このサービスを導入することで、ダウンタイムとメンテナンスコストの削減、さらに運用効率を向上させ、長期的な成功を目指すことができます。

January 05, 2025

業界情報一覧へ

冷媒・空調基礎

Blog

温度だけじゃない、室内の快適さの要因

室内の快適さといえば、温度を思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、快適さに影響を与える室内環境は他にもあることをご存知でしょうか?ここでは、快適さに影響を与える要因を解説します。

Blog

空調基礎:吸収式冷凍機とは

吸収式冷凍機は「水」を冷媒として用い、吸収式冷凍サイクルを利用して冷水や温水を作る機器です。自然界にある「水」を利用しているため、ナチュラルチラーとも呼ばれています。 吸収式冷凍機の構造や仕組みについて、同じ用途で使用されることの多いターボ冷凍機と比較しながら解説します。

Blog

空調基礎:ターボ冷凍機とは

ターボ冷凍機の主な仕事は「冷たい水」を作ること。大型のビルや工場などの空調を目的とした熱源機の一つであり、冷媒の冷凍サイクルを利用して冷水を作り、設備のポンプによって空調機等に送水され、製造業などの空調設備やプロセス冷却に活用されています。ターボ冷凍機の構造や仕組みについて解説します。
冷媒・空調基礎一覧へ

導入事例

顧客情報

映画館の防疫対策をIAQソリューションで 更に徹底

全国 35都道府県に、国内最多の「イオンシネマ」92 劇場、785スクリーンを展開するイオンエンターテイメント様がIAQ向上対策として導入したトレイン・トリプルエアシールドについて、そのソリューション全容について項目別にわかりやすくご説明した導入事例です。

顧客情報

データセンターのノンフロンターボ冷凍機導入

フォード・モーター・カンパニーでは、高効率チラープラントの採用により、330トン以上のCO2排出量削減と、年間540,288 kWhのエネルギー消費量を削減し、極めて重要なデータセンター向け冷凍機システムの切れ目のない運用を実現した事例です。
導入事例一覧へ